リーダー研修

【第1講】 「結果を出す人」「結果の出せない人」の違いは何か

  1. 意識と無意識の心構え
  2. 考え方・心構えの形成期
  3. 考え方を変えるには
  4. 現場においての成果とは何か
  5. 自分自身の限界を破る
  6. 結果を出す人、結果を出せない人の違い〜2つのポイント〜

【第2講】接遇マナー

  1. 挨拶(姿勢、お辞儀)
  2. 言葉遣い(話し方、敬語の使い方、クッション言葉)
  3. 表情(笑顔、アイコンタクト、指さし)
  4. 身だしなみ(服装、化粧)
  5. 態度(聴く、話す、待つ、声掛け)
  6. お客様本位の組織にするための課題

【第3講】自己分析

  1. 自己分析はなぜ必要か。
  2. 自己分析から見た「強みと改善点)
  3. あるがままの自分を受け入れる。
  4. 人は人で磨かれる
  5. 現場における「相手」のことを知る

【第4講】メンタルマネジメント

  1. 自己管理:セルフケア
  2. 他社への気付き:cfラインケア
  3. 褒め方と叱り方
  4. 発想の転換<ポジティブシンキング>
  5. ストレスマネジメント

【第5講】ビジネス分析と組織の目標を共有する

  1. ビジネス分析とは
  2. ビジネス分析から見た「強みと改善点」
  3. 現状を改善するためのヒント
  4. 改善点を目標に変える
  5. 組織の目標を立てる

【第6講】自分のリーダーシップを分析する

1.リーダーシップ自己評価と分析
  ・自分の良いところ、自分の課題
  ・分析表チェック
2.アクションステップ作成
  ・今後、自分をどう変化させていくか

【第7講】必要とされるリーダーとは

  1. リーダーの役割とは何か
  2. 2つのリーダーシップ
  3. 信頼関係を築くには
  4. 自分の理想のリーダー像は?
  5. どんなリーダーを目指すのか

【第8講】部下の力を引きだすコミュニケーション

  1. 目標を共有する
  2. 「考える」習慣を身に付けるためには
  3. 相手に行動を起こさせないポイント
  4. 褒め方・叱り方

お気軽にお問い合わせください

お客様の声

●これまでは、指示をする時自分の想いだけを伝え、相手の想いや意見をあまり考えていなかったと思います。研修を受講し、相手の想いや意見が分かる事によって、自分にはない考えや発想があると分かり、やはりコミュニケーションは大事だなと思いました。

●育成するには、自分の中にどのような目線を持って、どの様な段階を踏んで育てていくのか。そんなことを考える様になってからは、社員に目がいく様になり、「この方には、こんな伝え方が合うかも」と、その人に合った伝え方をしよう心掛ける様になりました。私の目標の一つに「楽しい会社づくり」があります。この研修で教わった事を実践して、離職率の少ない会社にします。

●「相手はあなたを見ている」が凄く印象に残っています。この事で自分は随分損をしてるなと思いました。聞いた次の日から、気持ちを変えて相手と接する様に努力しています。コーチング3大スキル「傾聴」「承認」「質問」も大変参考になりました。信頼関係を築く事が一番に必要。関係が築けた人を増やしていこうと思いました。業務がやりやすくなると思います。自信を持たせて、同じチームとしてみんなでどんどん目標をクリアしていきたいです。

●仕事に対する考え方や捉え方、コミュニケーションの取り方等、自分でも毎回の研修ごとに気付かされる事が多かったように思います。少しの行動・言動に対しても、組織(タケウチ)の為に、チームの為に、という想いが先立つようになりました。自分の良い点、悪い点を合わせて認め、それをどう改善していったらよいか、はっきり形になったと感じました。これからは行動に移して、チームの為、タケウチの為、目標達成に取り組みます。

●個人の考えだけでなく、各店舗の考えも聞けて良かった。私の考えや想いをきちんと伝える事が出来、それに向かってのプロセス、行動計画を共有する事が出来たので、今期が楽しみになった。ここから、やる事を継続していく事が大切と思いますので、持続出来る環境を作っていきます。

●自分には「ここが足りていない」「ここがダメだ」と否定するだけではなく、自分が今出来ている事に対する努力や結果や強みを認める事も、自己分析に大切な事だと分かりました。今までは、どう努力して良いか曖昧に毎日を過ごしていましたが、この研修の課題を通して、店舗のチームスタッフが「こうすべき」「こうしなくては」と、一つの想いにまとまった事が素晴らしいと思いました。

●研修の中で、自分を見つめ直す時間が多くありましたが、他社も含めて長く働く中で、ここまで自分自身について考える事がありませんでした。私は「人を褒める」という事が本当に苦手で、不足している所です。この研修に参加して一番に感じたのは、ただ知識を教えるだけではなく、それに対して、出来た事はちゃんと褒めて伝えるという、コミュニケーションの大切さでした。今後は周りのスタッフの良い所を見つけ、伸ばしてあげられる様になりたいと思います

●私が一番感じた事は「想像よりもはるかに、スタッフ含め自分の事を知らない」という事です。研修では、毎回スタッフと話し合う時間を設けて頂きましたが、普段お店の営業中では、なかなかそのような話は出来ません。今まで一緒に仕事をしてきているのに、初めて知る意見や気付きがあって、とても意味のある時間でした。今後は皆で立てた計画を行動に移していきます。

●どうしても自分の意見を先に伝えたがる傾向が私自身の中にあり、また、勝手に判断をしてしまう事もある為、それを自分で抑えつつ、まず周囲の意見、様子を確認しながら、その場をまとめられるようなスキルを身に付けていきたいと考えています。

●自分のコミュニケーション能力の低さを痛感しました。出来ているつもりが出来ていなく、やっているつもりもやっていなかった。自分自身を見つめ直す良い研修となりました。1ヶ月後、半年後、1年後と、徐々に成果を出していき、研修を受講するにあたって協力して頂いた周囲の人達に、良い刺激を与えていけるよう努力します。皆で考案した目標を達成出来る様に尽くします。

●リーダー養成研修を受講して、積極的に参加出来た事が嬉しかったです。最終目標は「古紙業界トップになる」という目標を掲げ、これからメンバー全員で頑張ってやっていこうと思います。

●会社において、改善していかなければいけない事が多く見つかりました。反面そこは伸びしろでもあり、会社を変えていく人間、作っていく人間にとって、やりがいのある会社でもあると感じます。研修を通して、実行方法の一端が見えた気がするので、今後良い成果を目指していきます。

●目的・目標の設定が、こんなに難しいものかと実感しました。目標は具体的な事が重要だと分かりましたので、今後は具体的な目標を立てるよう、意識していきたい。

●普段何となくやってきた事でしたが、よく考えてみると、こんな大事な事を簡単に考え過ぎていたと反省しました。一つ一つよく考え、良いリーダーと会社を作っていきたいと思います。

●全体を通して、正直自分が知らない事ばかりで戸惑いました。事をなしていく為には細かい勉強をしていかなくてはいけないと思いました。まずはPDCA、計画→実行→評価→改善、これを行う癖をつけていきます。

●若者に対しての指導方法や接し方を学ぶ事が出来ました。

●メンバーと顔をつき合わせながら、現状の課題であったり、今後のビジョンを話し合う時間が持てた事は、とても有意義でした。チームで考えた事を即実行し、結果を話し合ったりなど、もっと強化していきたい行動を実施出来た事は、みんなの自信にも繋がっています。目の色が変わりました。きっとリホームはもっともっと成長出来ると、自信が確信に変わりました。

●毎回チームとのコミュニケーションを通して、チームの目標を立てたり、何かを決めたりする事が多かったので、チームの団結力と目標が1つになったと思います。目標達成には、今までは何となく期限を決めずにいましたが、研修以外の通常の業務でも、時間レベルで毎日何をいつまでにするか決める様になりました。

●入社して3ヶ月、社会人としてまだまだ未熟なので、社員としてどう考えていけばいいのか、何を目標にすればいいのか等迷った時、研修で教えて頂いた多くの事が私のお手本となっています。今後、会社の成長の為に、また、私自身の成長の為に、取り組みを強化していきたいと思います。

●月に一度、全員で受講する機会を創って頂いた事に感謝します。社歴の浅いものの集まりの中で、同じ目標を持つ事、コミュニケーションの大切さが、会社の成長に繋がる事を実感しました。

●今までも同じような研修を受けてきましたが、今まで受けてきた研修の中でも、とても分かりやすく受けさせて頂きました。

●最も良かった事は、研修の時間を通じて「他課の職員と、仕事について率直に思っている事を話し合えた」という点です。他課の職員からは「他課の仕事の事が全然分からないので、非常に仕事がやりにくい」という主旨の発言が多く聞かれました。これは、「他課の仕事についてもっと知りたい。自分の仕事内容も分かってもらって、理解し合いたい」という願望が、多くの職員の中にあるという事だと思いました。その為には、コミュニケーションを取って理解し合う事が必要だと感じました。

●職場は「仕事をするところ」と決めつけて、自分自身に限界を作っている部分がある事に気付きました。仕事だから自分からこんな事発言出来ない、叱れない、褒めれない…。家族には、自分からこういう所を変えたい、と発言したり、叱ったり、褒めたりを当たり前のようにしているけれども、職場でも同じ事なんだと学び、コミュニケーションを取る事の大切さが分かりました。

●窓口でお客様と接する機会や、電話対応が多い為、特に接遇やコミュニケーションの研修は学ぶ事も多かったです。自分の言動や行動が、お客様の顧客満足度に繋がり、その顧客満足度が、自分の仕事へのモチベーションアップにも繋がっていくのだと思いました。今後も、協会の「顔」として仕事に取り組んでいきたいと思います。

●改善点=可能性、伸びしろだという事を学び、協会全体で改善点を目標に変えて、可能性へと少しずつ繋げていきたいと思います。今まで各課様々な考え方の違いにより、変えていきたい点もなかなか進みませんでしたが、今回の研修によって、同じ方向性に進んで、協会を今以上に発展させていきたいです。

●どうしても忙しくなると笑顔が少なくなってしまうのですが、自分が逆の立場で、客として対応してもらったり、同僚に何かを聞いたりする際の事を考えた時に、やはり笑顔で対応してもらった方が気持ちいいと改めて思いました。お客様対応だけでなく、社内でも笑顔は大切だと再認識しましたので、今後も笑顔は心掛けていきたいと思います。

●上司から期待されている仕事、会社から求められている仕事とは何かを深く考えさせられるきっかけになりました。自分が日々行っている事だけが仕事ではないし、それだけをこなしているのでは人の上に立つリーダーにはなれません。自分が求められている事に常に敏感で、かつ答えていける人間になろうと思いました。

●お客様にしても職場の人にしても、働いていると必ず人とは関わっていきます。今回、コミュニケーションや言葉、気付きの大切さをとても感じました。人との丁寧な関りを心掛けていきたいと思いました。

●仕事を始めて10年がたち、毎日の仕事の取り組み方に悩み始めていた時期でした。研修を受け、その中で今自分が担っていかなければならない「役割」が見えてきて、目標を明確にする事が出来ました。相手に要求するだけでなく、後輩が私に望む事は何か、私が変わる事で皆が気持ちを表現しやすい課を作り、個々の力を引き出し、前向きで一団結した職場を作りたいと思いました。

●そんなこと出来ている、という気持ちで臨んだ研修でしたが、意外にも分かっていない、出来ていない事が多くある事に自分自身驚きました。頭で考えているだけでなく、実際に行動に移すという事がかなり大切であると気付きました。実際に形として作り上げる事により、無意識の自分に関心を持たせる事が出来るという事を、一番に学んだように思います。

●他部署、他グループの方々と話し合いをする事で、自分では発想もつかない良い意見が聞け、とても新鮮でした。貴重な皆の意見を参考に、これからの仕事に活かしていきたいです。

●みんなが、改善したい部分を意識して、何とか変えたいと思っている事を知りました。これから一人一人が自分の仕事に目標を立て、それが会社全体に繋がれば、結果的に社内の雰囲気も良くなり、モチベーションアップにもなり、お客様から喜ばれる会社に成長出来ると思います。

●ゼロベースからの受講でした。元々「リーダー」というものに自分は向いていないと決めつけていましたが、会社の為、従業員の為にも、自分がリーダーシップを身に付け、他の人よりも一歩前に出なければならないという気持ちを持つ、良いきっかけになったと思います。

●仕事とは相手や仲間があってのもの、自分だけの力でといったおごりは、邪魔なものであると感じました。また、仲間と共に同じ課題を同じ時間で受講した事で、今までにない統一感が生まれたように思います。相手の良いところを見つけ、認めるという癖付けが、大きな変化を起こすであろうと実感出来ます。

●最終日のプレゼンでは、普段聞けないフレッグの社員の皆さんの考えが聞けて、面白かったですし勉強になりました。研修で教えていただいた事を、自分一人のスキルにするのではなく、他の従業員の方にも伝えていきたいと思います。

●「なぜなのか」「どうなるのか」「どうしていくとより良くなるのか」など、ここまで考えてみる機会は無かったので、研修の中では今まで知らなかった事をたくさん学ばせて頂きました。同時に、他の人の意見も聞く事が出来、とても刺激を受けました。「人は思った通りの行動をとる」というのが印象深く、以来自分の行動を振り返る際に、必ず自分の思いに目を向ける様になりました。

●受講するたび、今のままの自分でとどまる事はダメだと感じました。他の方の目標や目的の発表を聞く事で、自分には出てこなかった考え方を知り、自分も取り組んでみたいと思いました。今後はもっと自分自身の行動や目的に自信を持って毎日仕事をしていきたいです。

●目標設定の大切さを感じました。目標が具体的・明確であればあるほど、着実にそこに向かう事が出来るというのを、当たり前ですが出来ていなかったと感じます。目標を設定した後の行動も重要で、常に意識していないと、すぐに忘れてしまうのだと思います。自分が思っている以上に意識するという事は大変だし、無意識はやはり強いと思いました。

●「目標設定「と「アクションプラン」が自分の中で圧倒的に不足していたので、劇的に変化するのは難しいと思いますが、常に見直す事で、1年前より、1カ月前より、1週間前より良くなっていけると感じました。

●研修では全て前向きな事を多く学び、問題点などのマイナスな事は、改善点として、より良くしていこうという姿勢でした。何よりも研修は楽しいものでした。一人で学び一人で悩み一人で提案するのはとても難しい事だし、辛い事ですが、社員全員というだけで、頑張ろうと前向きな気持ちになれました。

●一番心に残った事は、コミュニケーションや人間関係の重要さ、相手の事を考えた言動などに対する事でした。これは生きていく上でとても大切な事だと思うので、忘れないようにしていきたいと思います。

●普段、作業を行いながらだと中々話せない事を話し合う事が出来ました。その事で各々が実際どの様に考えてるのかを分かる事が出来、有意義でした。PDCAサイクルやコミュニケーションの重要性、品物の売れるサイクルなど。日々の業務や管理面に活かしています。感じた事は自分がまだまだであるという事。そして成長が始まったばかりの工場であるという事の2点です。これからも同じ事でつまづき、同じような事で悩む事もあるかも知れませんが、三歩進んで二歩下がるでもいいので、前進していきます。

●今日の研修を通して目標設定の大切さを学びました。目標と目的の違いやその目的を達成するためのステップを踏む事、その障害が起きた時にどのように解決するかなど様々な事を学べて本当に良かったです。これからは、そのいろいろな問題を起きた時の解決策などを自ら考えてその解決策を行動に移し、しっかりその障害などを乗りこえていきたいと思いました。●今日の研修を通して目標設定の大切さを学びました。目標と目的の違いやその目的を達成するためのステップを踏む事、その障害が起きた時にどのように解決するかなど様々な事を学べて本当に良かったです。これからは、そのいろいろな問題を起きた時の解決策などを自ら考えてその解決策を行動に移し、しっかりその障害などを乗りこえていきたいと思いました。

●報連相、コミュニケーションの大事な事を改めて感じ取りました。気付く事が大事ですが、思った事、考えた事が素早く発信、吸収出来る社風づくりに取り組んで参ります。社員の幸福を願い、計画的にステップを上る努力をします。各自の向上心の差はあるでしょうが、今回のセミナーで皆向上したように感じとれました。これから繁忙期に入っていきますが、必ず成果が出ると思います。

●挨拶から始まり目標設定について勉強した中で会社の目標を達成する為に一人一人がしっかりと勉強をして、それを仕事の役に立てないと会社の成長、個人の成長はないと感じる。自分に足りない事を多く学べた大切な時間でした。

●会社の一員として、先へと進む気持ちと、具体的にどう動いていくべきかを、毎回考えさせられました。自分自身がスムーズに仕事を進めていけるようになりたいです。そのために周りの方々とコミュニケーションを取り、情報得て、自分のやるべき事を日・週・月と分けて1つずつやっていきたいです。

●今まで知らなかった事を多く学ばせてもらいました。研修中に学んだ一部は、すでにチームにも共有し、勉強会も行いましたが、チームのスタッフからもいろいろな意見も聞け、チームプレーの大切さを改めて知りました。

●講義はどれも内容が濃く有意義な時間でした。日々業務を遂行している中で、自分では気付く事の出来ない欠点や足りていない部分を気付かされて、今後の自分の成長に対するアドバイスを頂けたと大変ありがたく思っています。

●会計・原価という基本的な部分から、ビジネスマナー・マーケティングとい、幅広く学ぶ事が出来ました。知っていた事もありましたし、新しく知った事もありました。一番は、誤って解釈していたところを修正出来た事が大きいと思います。また、会社で働く社員として、仲間と協力しながら仕事を進めていく、会社・部署を成長させることが重要であると再認出来ました。今後は自分の中で精度を上げていくと同時に、他のメンバーにも受講した内容を伝えていければと思います。

●普段あまり交流のない、部門・年代の違うものが1つのグループに入り意見を交換出来、非常に新鮮だった。研修の内容も興味深いものが多く、今後色々な場面で役に立ってくれると思う。機会があれば、是非同じような研修を企画したい。

●今回のような研修は、社会人になって初めての事でしたので、大変勉強になりました。一日のほとんどが会社にいて人と接していますので、自分だけでなく、周りの方の気持ちを考える必要があります。周りの方が、今以上に自分の意見・想いを出せるように雰囲気づくりをしていきたいと思います。

●挨拶の仕方から、クレームの対応の仕方を学んで、これから実践していこうと思いました。自分の仕事を、他の社員に教えてやってみさせる事で、人材を育成し、仕事の幅を増やしていきたいです。怒ると叱るの違いが分かりました。これからは職長として、みんなで意見を出し合いまとめて、部下に伝えていきたいです。部下を信じる事が大事。

●今やらなければならない事の順位が分かりました。新しい人が入っても、すぐに現場に合流させていたが、しっかり事前研修の場を会社として作っていかねば、職長自体も戸惑ってしまう事になります。マニュアル作りに関しても、会社が主体となり、取り組んでいかなければならない問題だという事を改めて認識しました。

●初めは挨拶の研修から入り、最後は会社をどのようにしたいかを話し合った。最終的には会社を福井一にしたいけど、そこまでの道のりをみんなで考えたり、意見を出し合ったりする事で、現実味が出てきました。これからも、会社のみんなで意見交換しながら、いい会社作りをしていき、福井一の足場の会社になれる様頑張っていきたいです。

●普段社員同士で話し合わない事を話し出来たので、今後活用していきたい。地域一番になる為には、まだまだしていかなければいけない事があるので、社員みんなで力を合わせていこうと思います。現状に満足せず向上していきます。

●こういった業界では、なかなかこのような研修を受講する会社がなかったので、大変勉強になり、また参考になりました。これで終わりではなく、明日からもきちんと学んだ事を、仕事等で活かして頑張っていきたいと思います。

●研修は難しかったけど、自分の意見を言えたので良かったです。もっと研修の内容を活かしていきたいです。

●「自分に厳しく・人に優しく」は。正しいと思うが、「自分に厳しく」を間違えて、自分自身を追い込んでいたと思う。「人に優しく」も、甘やかすでなく、その人の為には時に厳しいことも言う。それが優しさだと思う。自分自身も追いこんで自滅するという結果。原因が何で、どこでどう間違ったかを、逃げ出さず向き合っていこうと思う。いつも何となく分かっているけど実行に移せなかった事が、一つ一つ分析していくことで、まずはこれから、と、一歩を踏み出せるようになると思う。そしてこの気持ちを忘れず、続けていきたい。

●今回研修を終えて、自分の中で考え直したり、考えられる事、分かった事、出来てなかった事、当たり前になってる事等、色々ありました。ホスピタリティーという言葉を教えてもらいました。相手の気持ちになって考え、お客様の為のサービス、お客様に喜んでもらいたい。当たり前になっていた事でも、出来ている所と出来ていない所があり、少しの気配り、心配りをするだけで、お客様に心から感謝の気持ちを持つ事が出来ました。これからもパリエ流おもてなしをしていきたいです。他にも、報連相、メンタルマネジメント、この二つも自分の事のようで、しっかりお客様に伝わる事もあり、感情のコントロールやコミュニケーション、メンタルケア、報連相、状況をしっかり把握して、小さなミスでもなくなるように、そして、お客様とスタッフが、より心地良い環境つくり(店作り)をしていきたいです。

●目標・目的を明確にする。コミュニケーション能力。顧客満足度(おもてなし)。自分の中ではこの3項目でたくさんの気付きを得て、良いステップアップになりました。今後必ず役に立つように活用していきたいと思います。上記の項目に限らず、接遇にかかわることはまだまだありますので、そこも忘れずに進めたい。

●一番覚えているのは業務分析です。たくさん課題を出し合って分析してみたら、自分が出来ていない所が多くありました。一度に課題をクリアしていくのは大変なので、自分なりに一つ一つの目標を立てて、分析したシートに全部〇がつくように今後頑張りたいです。講師の先生が、この分析シートは宝のシートといっていたので、大事に持っています。

●会社内の他部署の人達と話が出来て、非常に良かったです。研修の内容は、現在の自分と照らし合わせて、見直しや気付き、又は、納得等非常に身になり、今後の業務に取り入れて実践していくことで、会社に対して恩返しが出来ると思っております。

●自己分析、ビジネス分析、目標設定、効果的なコミュニケーションなど、普段の生活の中で学べないことを受講出来て良かったと思います。自分はまだ、職場の中で与えられた仕事を行う上の立場ではありませんが、今後の将来の為に役に立つ研修であったと思います。

●今回の研修では、人間関係、目標、見直し等が出来ましたので、今後の仕事の参考にし、取り組んでいきたいと考えております。現在の仕事内容に沿った研修内容でしたので、現実味のある内容で分かりやすかったです。特にビジネス分析では、他の部署の仕事内容、問題点などを聞くことが出来、どの現場でも共通の問題点(改善点)があり、それに取り組んでいく方法もいろいろあるということで、参考になりました。

●今までも研修はいくつか受講してきたが、同じ班の人達と意見を交換したり、コミュニケーションがとれた事は、今までと違うかなと感じました。今まで話したことがなかった人とでも、すぐに打ち解ける方法が少し見えてきた気がしまた。職場では部下1人だけですが、研修で学んだコミュニケーションの取り方、自分自身も変わらなければならないと強く思いました。これから人と接する時は、相手の事も自分の事もしっかり見て、良い人間関係を築いていこうと思います。これから人と接して話すことが、ますます楽しみになりました。

●研修ごとに班単位での話し合いやゲームなどがあり、他部門の普段話す機会のない社員の、意見や考え方の一端を聞けたことが有意義でした。今の自分に欠けていることがほとんどの為、教わった内容を少しずつ取り入れて、自分の成長と仲間の成長につながるよう努力しなければと感じました。まずはコミュニケーションに関して、今までの自分を変化させていきたいです。

●5回の研修を通じて、コミュニケーションが上手く行われていなかったこと、自分のタイムマネジメントが出来ていなかったことなどに気付きました。今後は研修で感じたこと、自分に足りなかったことを、反省点及び自分の課題として、自分の仕事に対するモチベーションを高めたいと思います。自分の目標・目的もはっきり立てたいと思います。

●改めて、自分のダメなところ、直さなければならない態度・姿勢・言動、反省ばかりです。社長が社員全員の意識改革として始めたこの研修。何か一つでもいいから、みんなに感じてもらいたい、と強く願います。私もそうですが、一人では何も出来ない、みんなと協力し合い、今すぐは無理なことですが、自分の目標10年後を目指してアクション!を起こしたいです。

●色んな目線で物事を見ることにしていけば、少しでも良くなり、また、人間関係での接し方、コミュニケーションを上手に取り入れて、生活面・仕事面でも良くしていこうと思います。今回の研修で、自分自身の良いところ、悪いところが理解できて、スキルアップした気がします。もっと頑張って、自分を磨いていこうと思います。

●自己分析することで、より良い自分にする為にどうすれば良いか、自分に対してプラスの言葉を使うということ、自分の限界を作らないということ、とても目からうろこでした。そして、会社の目標に対しての報告の設定など、今まで問題をただ言っているだけでしたが、それをどうすれば良いか、その先のことをどのようにするのか、会社をより良くするというのはどうする事なのかを確認出来て良かったです。コミュニケーョンについては、もっとより話し上手になるように、勉強していきたいと思います。

●研修を通して学んだことは、将来自分の人生の中で、実り多きものになりうる考え方、テクニックでした。それの積み重ねが、自分の周りの人との信頼にもつながるのであれば、もっと相手の立場に立ち、思いやりコミュニケーションをとっていきたいと思いました。今までの考え方に固執せず、柔和に捉えることが出来れば、考え方や知識、大きく言えば人生観すら変わってしまうほどの中身だったと思います。これから、学んだ事を少しずつ取り入れていきたいと思います。

●まず、自分自身の「現在地」が見えていないことがよく分かった。少なからず、立場に疑問を感じ、それでも何をしようともしない自分がいることに気付いた。「アイデア」を実践することにより、何をすべきか、自分の在り方をどう使えるべきかを学んだ。変化する顧客ニーズを見極めて、自社が他社に対し、どういう優位性をもって何を提供できるかを理解し、自らをそれに合わせて変化させていきたい。人生のベクトルを考え直す研修でした。

●自分の事、性格など分析して、見えたことがあった。自分に出来ることをやってみようと思えるようになった。相手のことも考え、行動できるようにしていけたらいいと思いました。話を聞くことや、話し方にもいろいろとマナーがあって、その通りにはなかなか上手くいかないけど、気を付けようと思います。

・今回はコミュニケーションについての研修でしたが、自分自身にコミュニケーションに苦手意識があったので、ちょっとでも参考にして少しでも改善出来たらいいなと思いました。過去の研修を振り返って思ったことは、どれも全部大事なことなのだと改めて再認識したことです。すべて実行していくのはなかなか大変だと思うのですが、少しでも取り入れて自分自身がもっと成長出来たらいいなと思いました。

・第5回にわたってステップアップ研修を受けて、仕事だけの事ではなくて自分自身の成長の勉強になりました。普段生活していると教えてもらえない事ばかりでした。人生一回ですし、この講習を忘れず、いい自分・いい環境つくりをしていきたいと思います。美容師という仕事上、皆さんに満足してもらう為に頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

・難しい所もありました。一度聞いただけでは忘れている所も多々あったので、繰り返し読み直して完全に自分の中に落とし込んでいきたいです。今後も研修を活かして、考え方・話し方・聞き方・生き方も正していきたいです。いろんな人を巻き込んで、楽しい人生にしたいです。問題に前向きに、真剣に取り組んでいきたいです。人のことを言う前に、まず自分から。自分から変えて、人も変えていこうと思います。ありがとうございました。

・コミュニケーションやビジネス分析など色んな研修を受けさせていただいて、今後の私の力ののびしろが広がりました。山内さんのセミナーが分かりやすくて頭に入りやすく、素晴らしかったです。自分の新しい人生へと導いてくれた研修になったのは間違いないです。夢のリストも、忘れず一つ一つ叶うようにこれからも自分をステップアップしていき、確実に夢をかなえる!

・社内でのコミュニケーションは日頃からしっかり取れているなあと感じました。そのコミュニケーションを取れている事からしっかりと会社の目標、社内の目標に繋げていけるようにより深く話し合い、お互い助け合っていこうと思いました。お客様を選んで話をするのではなく、しっかりと同じ態度、姿勢、口調で付き合っていこうと思いました。(小松営業所工事部 主任 30代男性)

・会話の持つ大きな力を改めて実感させられました。自分はよく社内でもいつも考えている夢の話をします。自分でも良くこんな話を他人にしてるなぁと感じつつも話さずにいられなくなるのです。無意識に自分の事を知ってもらおうとしているのかも知れません。同じ様に、相手の事や相手が何を考えているのかを会話の中で上手く引き出して、コミュニケーションがもっと上手に出来るようになれば公私共に今よりも良い状況になれそうに感じました。何を書いているのか良く分からなくなりましたが、とにかくもっとコミュニケーションを取っていく事が、今後の自分にとって大きなプラスになりそうだと感じました。(小松営業所 所長代理 40代男性)

・この研修で過去を振り返って自己分析をすることが出来たと思います。目標設定なども共通にし、共有していく事が出来ると思います。更に理想を考える事で、今までの経験から理想に近い答えを導くと、悪い所も考えられたので良かったように思います。コミュニケーションも意識的に良い所と悪い所を考える事が出来ました。(北信テレネックス 10代男性)

・組織として同じ目標を共有し、コミュニケーションを取りながら、互いに理解しあう事で組織力の向上につなげる事が出来ると感じました。研修の中で普段考える事の無いような事を考えたり話し合う事ができ、良い機会であると感じた。成功への意識、回りへの意識を今回の研修で大きく変える事が出来たと思う。小松営業所の中で話し合う時間を取る事が出来て良かった。今後は研修で学んだことを活かし、掲げた目標を小松営業所全員が達成できるよう、互いにモティベーションを保ち、組織力の向上に努めていきたいと思う。(小松営業所工事部 20代男性)

・自分を見直す事が出来ました。お話を聴いて反省する点がいくつもありました。先ずコミュニケーション。会社でも家でも相手のことをもっと考えて行動しなきゃいけないなと思いました。そして相手を変える事、変わる事を望むのではなく、先ず自分が変わらなくてはいけないことに改めて気付きました。受講の後、夫、子供にも話しました。仕事上はもちろん、夫婦、子育ての中でも今回学ばせていただいた事を日常生活でももちろん、問題に直面した時は、一度止まって思い出し、ちょっとずつ変わっていけたらなと思います。(福井支店営業部 30代女性)

・今まで自分が知らなかった事、知っているつもりでいた事が沢山分かりました。自分自身が何が得意で何が苦手なのか、夢は何なのかを真剣に考えたことが無く、今回の研修で少し自分の事を知ることが出来ました。コミュニケーションのとり方についてもそうです。コミュニケーション、会話をする事が得意ではありませんが、どのように人とコミュニケーションをしていくか、会話を進めていけばいいのかが分かり、直ぐには難しいかもしれませんが、今回の研修で学んだことを思い出し、実践していきます。長い間ありがとうございました。(福井支店 工事部 20代男性)

・自分について考える事の大切さを感じた。色んな欠点に気付いた。自分を知り、色んな可能性にチャンレンジしていこう。仕事に対しては、研修前は何でも出来ていたいと思ったが、全然コミュニケーションが取れていないと反省した。このままではダメだなと気づくことが出来た。自分を見つめ直すには良い研修でした。(福井支店 課長代理 30代男性)

・もともと、人付き合いが苦手な性格で、最近営業に限界を感じていた時にこの研修を受講する事になり、正直モティベーションが低い状態で大丈夫か不安であった。仕事から逃げる事は簡単だが、いい年だし次の職を探すことも難しいと考えると今の状況を乗り切ることが大切だと考え直す為の良い切っ掛けになった。モティベーションを挙げて、仕事に取り組むよう努力していきたい。(福井支店 営業部係長 40代男性)

・まず自分がとかいうことよりも、相手の事を考える。自分が正しく相手がおかしいと考えるのではなく、自分の至らぬ点、相手に必要な事をより良い雰囲気で補う。同じ意味の事を言うにしてもより関係の良くなる得な言い方をする。少し意識して相手の話を聴く。態度を気にするなど日頃のちょっとした中に改善点が山の様にあることが分かった。(福井支店 20代男性)

● 日々の業務に追われる中で、自分を見失っていただけでなく、従業員と向き合っておらず、一人ひとりのことを知ろうとしていなかったと思います。部下にも人生があり、夢があるので、仕事を通してその夢(目標)の達成に向けて進めるよう、まずは目を見て話を聴いていきたいと思います。そういえば、家で妻の話をしっかり聴いていませんでした。まず、一番近くにいる人の話が聴けないとだめですね。気づかされました。ありがとうございました。

●研修を通して一つ目標を立てたことで、自然と責任感が出てきたように感じます。なにか行動を起こすたび、「こういう目標を立てたから・・・」と意識して行動する癖がつきました。また、他の人から見たらどうだろうと、考えることも増えてきました。少しずつでも、自分を変えていきたいです。

●私が一番苦手なコミュニケーションもを改善することで、ミスが減ったり、意見を分かち合えたり、いろいろな面で役に立ちます。苦手なままにしていると損をするので、これから少しずつでもコミュニケーションをとっていきたいと思いました。この研修は、自分を見直すいい機会になりました。ありがとうございました。

●自分が毎日仕事をする中で、目標があいまいだったり、日々の仕事に追われるだけで、自分の考えすらはっきりと自覚していなかった気がします。今後は、お客様と接するにあたり、会社の信頼を損なわないように、研修で教えていただいた「コミュニケーション」を上手にとれるよう、心がけていきたいと思います。

●研修を受けて、大切なこと、忘れかけていたことを改めて感じることができました。コミュニケーションの研修では、自分の話し方、態度、表情によって、聴き手に好印象を持ってもらい、話しかけやすい状態を作ることができることを知りました。相手に話したい、聴きたいと思ってもらえるような態度で臨みたいと思います。講習をしていただき、ありがとうございました。

●「やらなきゃ!」と思っていても、漠然としていたことを具体的に教えていただいて、とてもよかったです。仕事と自分の両方に対して、目的・目標をはっきりさせて、まずは書き出して、実践してみます。楽しい研修をありがとうございました。

●「コミュニケーション不足」とは、自分に当てはまると思いました。ついつい忙しさでドライバーの声を聴き流していると感じ、お客様にもそのような話し方、態度が伝わっているのではないかと、少し不安になりました。ここを改善し、ドライバーとの信頼関係を築き、お客様からも信頼される人になりたいです。

●自分と同じ考えの人は少ない事を念頭に置き、相手の話を聴くようにしたいと思ういます。お互いに相手の話を聴く態度があれば、組織のコミュニケーションは取れるのだと思いました。自分を知り、相手を理解して仕事を依頼するようにしたいと思います。ありがとうございました。

●コミュニケーションの重要性を改めて知ることができ、いい研修でした。普段自分がやっている行動や態度が人にどう思われているか、気づいていない点があると思います。自分自身をよく見つめ直し、自身の向上と組織が円滑になるようなコミュニケーションを心がけていきたいと思います。

●自分は「現在地」がよく見えていないということが分かりました。自己分析をしっかり行い、人生のベクトルを考え直すきっかけになりました。

●コミュニケーションの大切さを知りました。いつも自分がどのような態度で接しているのか、考えさせらるました。自分もしゃべるのが得意ではないので、研修で学んだことを生かして円滑なコミュニケーションをとり、いい職場環境を作りたいと思います。

●仕事のみならず、生活にはコミュニケーション能力が必要だと感じております。今後、人間関係において壁に当たった時、今回の研修のテキストは、私にとって有効な解決先を見出すアイテムになるだろうと思います。大切にしていきます。

・自分を分析し、相手を知ってコミュニケーションを取ると仕事での強み、改善点が生まれてきました。不十分なコミュニケーションは仕事はもちろん普段の生活からも悪影響になることが理解でき、今後の仕事や生活に活かせるように意識して実行していきたいです。研修を受講してみて、この研修の根幹にはコミュニケーションが色々な部分で感じられたので、やはり今まで以上の自分と他者との関わりを大切にしていき、仕事や普段の生活を楽しくしていきたいです。

・今回5講目を受講して、自分が今まで勤めた会社で足り無かったことばかり(特にコミュニケーション)で、武生環境保全に入り、研修を受けた事は大変勉強になりました。人の話を聞いたりと当たり前のことが中々出来ていなかったりで、目標をしっかりとして今後も研修で学んだ事を活かしていきたいと思います。

・目標(夢)を達成する為には、その目標を分りやすく具体的に書き表す事が第一歩で、自分を知るという事も大事。人は一人一人考え方、感じ方が違うので、先ず相手を知り、自分を知ってもらう事が大切!コミュニケーションは何をする時でも重要で、そのコミュニケーション1つでも話し方、聴き方で印象がとても変わってくるので、相手の立ち場になって行動・言動しようと思った。

・初めの方は話を聞いて色んな事に納得していたけど、中盤に入って自分の事や色んなことを書けと言われた時は何も考えていないんだなと思って悲しくなりました。自分では周りをよく見てると思っていたけど、全否定された気分でした。でもこの研修で教えてもらったことを1つずつ実行していきたいと思います。

・「自分を知る」「相手を知る」「仕事を知る」では、仕事をしていくのに人とのコミュニケーションをとる事、コミュニケーションのとり方の大切さについて改めて考えさせられました。人と接していて嫌な思いをした事を、自分が相手にしている事も有ると思うので、意識して相手と接しなければ伝えたい事も伝わらないと思いました。

・自分自身の置かれている立場に疑問を感じ、日々悩みながら、でも何も出来ない、しようともしない自分に腹が立っていました。研修を受けて、何でも良いから実践しようと思い、少しずつ行動できるようになりました。自分が何をすべきか、自分の立場の有り方が少し理解できました。

・5講座を振り返ってみて、あっという間でした。一緒に働いている仲間の気持ちや想いを少しは分かったかなと思うし、気付けなかった事を改めて気付けた気がします。入社して1年、社会人としての自覚を持ってこのセミナーで得たものを忘れずに取り組んでいきます。

・自分が伝えられなかった事をちゃんと伝えてくれました。回を重ねるごとに皆の仲が良くなり、聴く姿勢も良くなったと思います。みんなが、学ぶ大切さを分かってくれたし、今自分が何をしなければいけないかが明確になりました。

●ホテルのフロントにとって、コミュニケーションはとても大切です。尚且つ、一歩事務所に入れば後輩も沢山いる会社なので、そこでもコミュニケーションが必要で、今回のセミナーでその円滑になる秘訣が学べました。今まで「それは聞いてない!」とお客様からよく言われることがありました。フロントの私としては、必ず伝えたはずなのに…と思うこともありました。その原因は、確実に私にあると今日実感しました。伝える側の責任であり、間合いがなく慣れ過ぎたチェックインで、“抑揚”が無かったのだと思います。これから「○○様、では館内の説明を…」というように名前を呼び、“間”を意識しようと思います。本当に濃い内容でした。今回学んだことを実践しようと思います。 (エースイン福井 酒井ちえ子 様)

●今回のセミナーを受け、受ける前は上に立つ立場としてどう考え動けばよいのか分からず、どうこう出来ずにいましたが、目標の立て方や5回目のコミュニケーションの取り方などを学ぶことが出来、少しずつですが実行し、仕事中も常に頭の中で考え行動できるようになったので、本当に良かったです。特にコミュニケーションが苦手という事もあり、今回最後の間のとり方や相手の方に体をしっかりむけ話を聴き、後輩から信頼される人になります! (エースイン福井 山田初美 様)

●5回にわたるスキルアップ研修、ありがとうございました。毎回、改めて考えさせられる内容ばかりで、2時間あっという間に過ぎていきました。 普段自分が当たり前だと思っていることは決して他人には当たり前ではないということ、リーダーとしての役割、今後の自分のあり方など、今回の勉強会を自分の成長、後輩の成長、そして会社への成長へと是非つなげていきたいと思います。 今回の率直な感想が「おもしろい!」です。聴いていてワクワクしてきました。最後に喜代美先生、ありがとうございました。そして今回勉強会に参加させてくれた社長、MGへも感謝です! (水野商品館シャルドネ福井店 坂井美幸 様)

●スキルアップ研修ということで、改めて今の自分とこれからの自分を見直すきっかけになりました。上司や後輩スタッフがいることによって今の自分がいることを実感しました。実際は1日1日がとても早く、仕事も沢山ある中で、目標を設定し、その反省をすることによってもちろん目標もクリアしていきますが、出来なかったこと・出来たことを理解し、やり方を変えたりする事で考え、前向きになることで自分の自信になるなと思いました。 全回を通じて又前回の“ゆとり世代”の勉強会に参加して、本当に自分の価値観だけではなく、他の考え方・価値観・その人の性格などを認めるということが、どれほど大切かという事が分かりました。これからは社長という会社の芯を大切にしながら、個性的なスタッフの集団を作れるようにパイプ役になっていけたらなと思います。本当にいい経験でした。ありがとうございました。  (水野商品館 戸田真弓 様)

●研修を受けている期間中に、社内で様々な問題が起こり、それを解決するヒントを毎回必ずいただいていました。ご一緒した皆様も本当にモティベーションが高く、とても刺激を受け、磨きあえたのではないかという気がします。 最近の自分の大きな悩みは「コミュニケーション能力」についてでした。きっとこういう部分が駄目なんだろうと自分なりに思っていたことを今日ずばりと指摘され、目のあわせ方など知らなかったことを教えていただけて、20年くらい自分をやり直したい気持ちになりました。でも、1秒でも早く気付けてよかったです。忘れないように書き留め、繰り返し見直して成長し続けたいです。 (㈱ファムベルシェ 中谷香澄 様)

●初めは、どきどきして自分は場違いなところへ来てしまった…と不安で一杯でしたが、自分を見つめ直せる良いきっかけになりました。まだまだ、この研修での課題の答えは出せそうにありません。いつもならここで終わらせてしまう自分ですが、これからの課題に変えて目標として日々の仕事に取り組んでいこうと思います。 この研修に参加できなかったら、自分はずっとこのままの向上心も何もないただの名前だけの副店長でした。もっともっと必要とされる人間になりたい!という前向きな気持ちを持ち続けたいと思います。ありがとうございました!! (㈱御素麺屋 平瀬綾子 様)

・これまで自分は色々なセミナーに出ていたが、社員をこのようなお金と時間をかけたセミナーに参加させたことが無かったので、すごく勉強になったようです。 特に1回きりでなく、5回シリーズということで他社の社員さんの素晴らしさが分かり、自分達と比較して気持ちを新たにしてくれました。 (エースイン福井 代表 古市恭也 様)

・権限委譲計画は、委譲先のことが重要だと思いました。先のことが理解出来ていなければ失敗すると思います。それには相手とコミュニケーションを取ることで相手を受け入れるということが必要であると学びました。  ただ、それは理念に沿ったものではなくてはならない。今の仕事で絶えず、この仕事は理念に沿っているか考えて行動していかなくてはならないと思います。

・権限委譲計画とコミュニケーションの講習を通して、自分が学んで吸収したことを任せる相手に対してどうすればよいのか分らず、自分で抱え込んでしまっていた事を改めて知ることが出来ました。  本当に大切なこと、別の人が行っても支障をきたさないことを判断し、適切に仕事の割り振りが出来るかどうか、不安なところもありますが、取り組んでみたいと思います。今、自分が学んだ事や経験した事がすぐに実を結ばなくても、必ず自分の糧になることを伝えて生きたいと思います。

・新規開拓、及び大口ユーザー様への商談頻度をUPさせるにあたり、権限委譲計画を立てるという事が大事であり、それをスムーズに実行させるためにはコミュニケーションが大事だということ。そして「コミュニケーションをUPさせたい」それは若手社員を知るという事であり、お客様を知るという事に、大変重要だと学びました。それが実現出来たとき、社内が活気あふれる集団になり、他社との競争にきっと勝てるだろうと思います。

・まず感じた事は、社員全員がコミュニケーションを取ることが大事で会社・個人に対しての色々な思いを本音で話の出来る環境を作って社員一丸となって目標に向かうようにしていく経営理念・社是につながると思う。

・与えられた(業務)目標を達成するために、組織の構成員に自発的に行動する事を覚えました。頭の中で考えていただけで行動できない自分がいて、上に向かっていくために、役割を明確にする。優先順位にしても先ず、自分の部下の行動を明確にして委譲できる部分を見つけ出す。これから、このセミナーによって必ず成功する事を目指します。

・仕事やその他のことに対しての色んな角度から見ると色んなことのヒントを得たような気がします。何気ない事柄も、目標を持つことによって違った思いがあることに気づかされました。コミュニケーションの大切さ、相手の立場に立って物事を考えたりなど、研修を受けた事を思い出してやっていきたいと思います。

・かなり面白い研修でした。自分の頭は柔軟性がないこと、夢が非常に少ないことに気づかされました。 夢や目標を持つことが大切だと感じました。この研修を通じて自分自身を変えていきたいです。

・今回の研修で、社会人として大切なことを改めて学べました。ルールについて学習したり、コミュニケーションをうまくとるには、どうしたらいいか等、学ぶことが出来たのが良かったです。自分は未だ社会に出たばっかりで、人間関係やコミュニケーションのやり方がうまく分からなかったけど、この研修で学んだことをこれからの生活に役立てていきたいと思います。

・全4回の研修を受けて、自分自身の事とか相手の事とか色んな事が分かるようになったと思います。話を聞いて、「そういえば」「なるほど」と思うことが沢山ありました。 自分は話をするのが苦手なので、今回の研修で教わったことを最大限活用して、会社内から良い人間関係を作って、お客様とも良い人間関係を作っていけるようにしたいと思います。

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

0776-89-1862

平日9:00~17:00

メールでのお問い合わせはこちら